「ラウンドフィットネス」導入事例(越谷市老人福祉センター4館)
当社のオリジナルプログラム「ラウンドフィットネス」を埼玉県越谷市社会福祉協議会が運営する越谷市老人福祉センター 4館に採用いただきました。
導入施設: 埼玉県越谷市内
老人福祉センター ひのき荘、(2019年6月導入)
老人福祉センター けやき荘、(2022年12月導入)
老人福祉センター くすのき荘、(2023年12月導入)
老人福祉センター ゆりのき荘、 (2024年9月導入)
当プログラムは誰でも簡単に取り組むことができ筋力や心肺機能アップの効果があり、多くの方に利用いただき、とても喜ばれております。また施設としては利用者の若返りや利用者数アップにつながるため施設活性化になりました。
ラウンドフィットネスとは・・・
油圧抵抗式トレーニングマシンを用いた筋力運動とステップ台のボードの上でマーチやステップ、昇降運動等の有酸素運動を30秒ずつ交互に行うサーキットトレーニングです。有酸素運動と筋力運動のそれぞれの効果と、交互に行うことで相乗効果が得られるシンコースポーツオリジナルプログラムです。
ラウンドフィットネスは平成24年から毎年全国のシンコースポーツが管理する施設等で導入が進み、現在では50箇所以上の施設で運営、年間10万人以上の方に利用いただいております。