
PRIVACY POLICYプライバシーポリシー
個人情報保護方針
当社では、当社理念である‘スポーツを通じた社会貢献’から導き出される事業展開において、お客様をはじめとする数多くの個人情報を取扱っており、個人情報を適切に取り扱うことを重要な社会的責務と認識しております。当社は、この責務を果たすために、以下の通り個人情報保護方針を定め、その保護に努めます。
- 個人情報の取得は、適法かつ公正な手段によって行います。
- 個人情報を取得する場合は、その利用目的をできるだけ明確にし、適切な範囲内で取得するとともに、目的外の利用はいたしません。
- 個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、委託先の適正な管理・監督を行います。
- 法令に定める場合を除き、事前にご本人の同意を得ることなく個人情報を第三者に開示・提供することはいたしません。
- 個人情報に関して適用される法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。
- 取得した個人情報について、漏えい、滅失または毀損の防止に努め、適切な安全管理措置を実施いたします。
- ご本人からの保有個人データの開示・訂正等および利用停止等の請求に適切に対応いたします。
- ご本人からの個人情報に関する苦情や相談に対して、適切、誠実かつ迅速に対応いたします。
- 個人情報の取扱いが適正に行われるように、従業者に対し教育・指導を徹底します。また、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に見直し、改善に努めてまいります。
個人情報保護方針に関する問合せ先
シンコースポーツ株式会社 個人情報管理担当
e-mail:info@shinko-sports.com

制定:2007年5月1日
改訂:2024年10月1日
シンコースポーツグループ
代表取締役社長 石崎 健太
個人情報の取扱いについて
1.個人情報の利用目的
当社は、取得した個人情報を以下に定める目的の範囲内で利用します。事前にご本人の同意を得ることなく他の目的で利用することはいたしません。
- お取引先等に関する個人情報
- ①取引先等にご連絡するため
- ②当社が取扱うサービスのご提供のため
- ③お取引先との契約締結および契約履行のため
- ④上記①~③に付帯する業務のため
- 施設をご利用される方の個人情報
- ①施設利用者登録および更新手続きのため
- ②施設等の予約手続きのため
- ③教室・セミナー等の開催に係る連絡等のため
- ④お問い合わせ、資料請求その他ご依頼等への対応のため
- ⑤アンケートの収集のため
- ※受託業務において、取引先が定める利用目的も含まれており、受託業務にて取得した個人情報は、当社の保有個人データに該当しない場合があります。
- 当社へ入社を希望される方の個人情報
- ①採用可否判断のため
- ②内定者管理のため
- ③採用後の人事管理のため
- ④採用、人事に係る管理資料作成のため
- ⑤本人への連絡のため
- 従業員の個人情報
- ①人事管理、労務管理、勤怠管理、業務管理、健康管理、安全管理のため
- ②福利厚生、健康保険、厚生年金保険、労働保険、所得税源泉徴収手続、給与・賞与・諸手当管理、退職金管理のため
- ③官公庁への申告・届出、取引先への対応、業界団体への対応、苦情・紛争等に関する対応のため
- ④広報・採用活動、人材教育、研修計画策定、社会貢献活動への対応のため
- ⑤「採用応募及び従業員個人情報通知同意文」に定められた第三者に提供するため
- 退職者等に関する個人情報
- ①退職金等の支払いのため
- ②物故者慰霊のための必要な連絡のため
- ③親睦活動に関する必要な連絡のため
- 本社、支店、施設内に設置する防犯カメラの被写体に関する個人情報
- ①犯罪の防止のため
- ②施設内の安全保持のため
2.個人情報の第三者提供について
事前にご本人の同意を得ることなく、法令等に基づく場合を除き取得した個人情報を第三者に開示・提供することはいたしません。
3.個人情報の委託について
取得した個人情報の全部または一部を委託する場合があります。委託先については、十分な個人情報保護基準を満たしている委託先を選定し、個人情報保護に関する契約を締結したうえで委託します。
4.保有個人データの開示等について
開示等の請求につきましては、「保有個人データ請求手続きのご案内」の手順に従いお申し出ください。
保有個人データ
請求手続きのご案内
個人情報保護法に基づき、ご本人様または代理人様から、当社が保有する個人情報に関して、
(1)開示、(2)利用目的の通知、(3)第三者提供記録の開示、(4)訂正、(5)追加、(6)削除、(7)利用の停止、(8)消去、(9)第三者提供の停止のご請求等(以下、(1)から(9)を「開示等のご請求」といいます。)に電子メールまたは書面の郵送にてご対応させていただく場合の手続をご案内させていただきます。
1.開示等のご請求の申出先
開示等のご請求については、所定の請求書に確認書類を添付し、封筒に「個人情報請求書在中」とお書き添えの上、郵送にてお申し出ください。その際は、簡易書留郵便等、配達の記録が確認できる方法にてご送付ください。
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2-1-1
シンコースポーツ株式会社 個人情報管理担当
2.開示等のご請求における提出書類
開示等のご請求を行う場合は、下記の請求書を印刷し、所定の事項全てご記入の上、ご本人様の確認のための書類を同封し上記1、宛にご郵送ください。
- 当社所定の請求書
- ご本人様の確認のための書類(いずれか1通)
■運転免許証 有効期限内のもの コピー ■パスポート ■健康保険の被保険者証 ■年金手帳 ■マイナンバーカード 顔写真入りの表面のみ
3.代理人様による開示等のご請求
開示等のご請求をすることについて代理人様に委任する場合は、前項2、(1)及び(2)の書類に加えて、下記の書類をご同封ください。
- 当社指定の申請書
- 代理人様本人であることを確認するための書類(いずれか1通)
■運転免許証 有効期限内のもの コピー ■パスポート ■健康保険の被保険者証 ■年金手帳 ■マイナンバーカード 顔写真入りの表面のみ
4.開示、利用目的の通知、第三者提供記録の開示に係るご請求手数料
保有個人データの開示、利用目的の通知および第三者提供記録の開示をご請求する場合、手数料をいただきます。
- 1回の請求ごとに、1,000円
- 1,000円分の郵便定額小為替を提出書類にご同封ください。
- 郵便定額小為替のご購入のための手数料及び当社への郵送料はお客様にてご負担ください。
- ※手数料が不足していた場合及び同封されていなかった場合は、その旨をご連絡いたしますが、所定の期間にお支払いがない場合は、開示、利用目的の通知および第三者提供記録の開示のご請求がなかったものとして対応させていただきます。
開示、利用目的の通知および第三者提供記録の開示以外のご請求については、手数料はいただきません。
5.開示等のご請求に対する回答方法
請求者の請求書記載住所宛に書面または記載メールアドレス宛に電子メールによってご回答いたします。
6.開示等のご請求に関して取得した個人情報の利用目的
開示等のご請求にともない取得した個人情報は、開示等のご請求に必要な範囲のみで取扱うものとします。提出いただいた書類は返却いたしません。開示等のご請求に対する回答が終了した後、適切に管理、廃棄させていただきます。
7.開示等のご請求にご回答できない理由について
次に定める場合には、開示等のご請求にご回答できないこととさせていただきます。
ご回答ができないことが判明した場合には、理由を付記して通知いたします。なお、ご回答できない場合についても所定手数料をいただきます。
- 請求書に記載されている住所、ご本人様の確認のための書類に記載されている住所と当社に登録されてい る住所が一致しないとき等、ご本人様が確認できない場合
- 代理人様によるご請求に際して、代理権が確認できない場合
- 所定の提出書類に不備があった場合
- 請求書の記載内容により、当社が保有する個人情報を特定できなかった場合
- 開示のご請求の対象が個人情報保護法第16条4項にいう保有個人データに該当しない場合
- 当社が業務を受託している場合で、当社の保有個人データに該当しない場合
- ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しく支障をおよぼすおそれがある場合
- 他の法令に違反することとなる場合
保有個人データに関する事項
1.企業情報
シンコースポーツ株式会社
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2-1-1
代表取締役社長 石崎 健太
2.個人情報保護管理者
シンコースポーツ株式会社 個人情報管理担当
e-mail:info@shinko-sports.com
3.全ての保有個人データの利用目的
当社ホームページ「個人情報の取扱いについて」
4.保有個人データの取扱いに関する苦情の申出先
シンコースポーツ株式会社 個人情報管理担当
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2-1-1
e-mail:info@shinko-sports.com
5.当社が所属する認定個人情報保護団体
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
6.苦情解決の申出先
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
認定個人情報保護団体事務局
〒106-0032
東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル内
Tel:03-5860-7565 0120-700-779
(※受付時間 平日(月~金) 9:30~12:00 , 13:00~16:30)
7.保有個人データの安全管理のために講じた措置
- 基本方針の策定当社では、個人情報保護法および関係法令を遵守し、個人情報を適正に取扱うことについて「個人情報保護方針」を策定し、公表しております。
- 個人データの取扱いに係る規律の整備「個人情報保護方針」に基づき、個人情報の取扱いに係る基本事項を定めた規程を策定し、個人データの安全管理のために講じるべき必要かつ適切な措置について、以下のとおり定めております。
- 組織的安全管理措置個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取扱う従業員および当該従業員が取扱う個人データの範囲を明確に、法令や取扱規程に違反している事実または兆候を把握した場合の責任者への報告体制を整備しています。
- 人的安全管理措置従業員などの雇用契約時において、個人データに係る守秘義務契約を締結するとともに、雇用後においても、個人データの取扱いに関する留意事項について、定期的な研修を実施しています。
- 物理的安全管理措置個人データを取扱う区域においては、入退室管理を行うとともに、個人データを含む文書、データは施錠管理や暗号化、パスワードによる保護などを行い、個人データを取扱う機器、電子媒体の盗難または紛失を防止する措置を実施しています。
- 技術的安全管理措置個人データを取扱う情報システムへのアクセス制御、不正アクセスなどの防止策、パスワードによる保護など情報漏えい防止策ならびに情報システムの監視などの措置を実施しています。
- 外的環境の把握外国において個人データを取扱う場合は、当該外国の個人情報に関する制度などを把握したうえで安全管理措置を実施します。
当社ホームページの
ご利用にあたって
1. クッキー(Cookie)の利用について
当社ホームページ(shinko-sports.com)では、クッキー(Cookie)を利用しています。クッキーの利用により、お客様の当社ホームページに対する閲覧履歴等を把握し、当社ホームページの利用をより有益なものにすることができます。なお、クッキーにより、お客様が使用するブラウザを特定することがありますが、お客様の個人情報を特定するものではなく、あくまでも当社ホームページの閲覧状況を把握するためのみに利用します。
2. Google Analyticsの利用について
当社では、ホームページの利用状況を把握することを目的に、Google Incが提供するサービスGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、Cookieという技術を利用して、利用者を特定することなくホームページの利用動向を収集するものであり、Google Incのプライバシーポリシーに基づいて運用管理されています。
Google Analyticsの利用規約及びプライバシーポリシーに関する説明については、Google Incのサイトをご覧ください。なお、Google Analyticsのサービス利用による損害、不利益等について、当社は、一切責任を負うものではありません。
3. 当社ホームページへのリンク
当社ホームページへのリンクは、営利、非営利を問わず原則自由とします。ただし、以下のいずれかに該当するか、またはその恐れがあるリンクの設定はご遠慮ください。
- リンクにより当社または他者の名誉を毀損し、または信用を損なうもの
- 法令または公序良俗に反した内容を含んだもの
- 知的財産権(著作権、商標権)、プライバシー、肖像権等の権利を侵害するもの
- 反社会的内容を掲載したもの
- 当社のロゴマーク等をリンクボタンとして無断で使用する等により、当社と何らかの提携関係にある、ま たは当社がリンク元のサイトを支持している等の誤解を与えるもの
- 上記(1)~(5)に準ずるもの及び第三者に誤解を与える可能性のあるサイト
4. セキュリティについて
当社ホームページでは、お客様の個人情報保護のため、SSL(Secure Sockets Layer protocol))を利用して通信の暗号化を施しています。
5. 免責事項
- 当社ホームページは、慎重に作成、管理しておりますが、掲載された情報の正確性、有用性及び完全性を保証するものではありません。
- 当社ホームページに掲載されるコンテンツは、予告なしに更新、削除する場合がありますので、あらかじめご了承願います。
- 当社ホームページを利用されたことから生ずるいかなる損害につきましても、損害賠償等の義務、責任は負いかねますのでご了承願います。
6. 準拠法、裁判管轄
当社ホームページのご利用および内容の解釈については、日本国の法律を準拠法とします。
また、ホームページに関わる全ての紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。